2023/01/17

早く勤勉になりたい

あけまして、おめでとうございます。

未だに正月休みが続けばいいのに、と思うハウロです。
こんばんわ。

家族を養い食っていくためには、働かなければならないので
なんともなところではあるんですが
どうやったら私にも勤勉が習慣付くのだろうと、
勤勉を身に着けることを今年の目標にしたいハウロです。

そういえば、姪っ子が、勉強しないと気持ち悪いとか、正月休みに会った時ぬかしよったので
その考えに至っている姪っ子が周りに気持ち悪いって思われるんちゃうかな
と内心、老婆心で心配になったのですけれど
まぁ、当人の気質とか、習慣とか環境なんだろうなぁ。と

とりあえず、今年も取り留めのないことを取り留めの無いまま
書き捨てていきたいと思います。

あぁ、勤勉を身に着けて、自分に鞭を打たず、無理せずに生きてぇなぁ


336文字 所要時間10分


ポチって貰えると更新する気が出ると思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ たわごとへ         
にほんブログ村    ひとりごとランキング

2022/11/15

手に入れたものが取り上げられることの苦痛

マネーフォワードが無料で提供しているサービスを制限するんだってさ

そら公共事業じゃないのだから、そんなもんだ。
というところではあるのだけれど、資産確認ツールとしては便利だったので
ちょっと困っている。

株式や投資信託については、webでクローラーでも使ってなんとかしたとしても
銀行口座との連携は地味に有用だったなぁ。と

正直、資産管理については国が率先してやってもいいんじゃないか、と思う
既に証券会社や金融機関や保険業者にマイナンバー届け出ているのだから
マイナポータルにでも登録されている資産一覧化して
管理名目で手数料という名の税金を累進課税で徴収してもいいのだ

セキュリティガバガバだろうから、
サイバーな攻撃を受けたら残念なことになる未来は想像出来るものの
既に上市されている良いサービスは追従したっていいじゃない
国も資産精度良く管理出来てwin、国民も個人の収支意識出来てwin

いやほんと、税理士の仕事取り上げるレベルの効率改善になるだろうから
さっさとやってくれたらいいのに
マネーフォワードの機能制限される前にやってくれたらいいのに
サブスクに課金するの切れなくなるからヤダー


483文字 所要時間15分


ポチって貰えると更新する気が出ると思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ たわごとへ         
にほんブログ村    ひとりごとランキング

2022/10/27

取り留めのない話題

お金配りとか、しれっと広告的に出てきてビビりましたわ
これ引っ掛かる人そこそこいるんじゃなかろか

話題作りであったり
集客し振込詐欺の片棒を担がせるためであったり

建前とかミンナ作るわけで、情報は金になるわけで
上手い話には裏があるし、甘い言葉には罠がある

情報の裏を取れない内から、安易に飛び付くのは危ないんだな
お、おにぎりが食べたいんだな

スマホゲーも中華製が多くなっていて、
詐欺広告が蔓延っているのを見ると、なんというか
課金要素の無い商業ゲーや同人ゲーでもやってたらいいんじゃねーかなー
と最近思うようになってきた今日このごろですわ

株アプリもほぼゲーム感覚よなぁ。
大きなお金扱っている感覚あんま無いもんなー

297文字 所要時間10分


ポチって貰えると更新する気が出ると思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ たわごとへ         
にほんブログ村    ひとりごとランキング

2022/06/22

仮面舞踏会in電脳空間

fere libenter homines id, quod volunt, credunt. 
-『ガリア戦記』ガイウス・ユリウス・カエサル-

リアルタイムでの画像加工、音声加工は需要があるんだろうな
と思う。
バ美肉推しではないけれど
女性としても化粧の手間を減らせたりだとか
動画投稿者のプライバシー保護だとか

見たいものだけを選別して見せる優しい世界
現実世界からの脱却。これが解脱である。
うん。釈迦にぶっ飛ばれそうだ、止めよう。

自らの外見や特性を加工しても良いという価値観は
人の進化の方向性にも影響しそうだけれども、どうなのだろう

承認欲求とか、生きることに目標があるのは良い事ではあるんだろう
ただ、成りたいものに成れる世界っていうのは、
結局何者にも成れない世界と同じにならないといいなぁ。と
そう思うばかりだ


345文字 所要時間20分


ポチって貰えると更新する気が出ると思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ たわごとへ         
にほんブログ村    ひとりごとランキング

2022/03/29

これは分からん

お国柄やぞ

SMBC日興証券の相場操縦が結構問題だと話題に上がっている中
日銀の国債無制限買い入れ実施なのよね

お金の価値が薄くなるというか
創造した信用の投げ売りというか

今から外貨買うにしても、日銀の介入が1ドル130円には来そうで手が出ない
景気後退期に入っている筈なんだけども
この円安だと株価はしばらく維持されそうで日経売りに動くのもちょっと怖い

読めない時は休むも相場。
積立nisaでコツコツ買うくらいで私はもうしばらく様子見
明日やれることは、明日やろうの精神
暴落したら本気出す


237文字 所要時間20分


ポチって貰えると更新する気が出ると思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ たわごとへ         
にほんブログ村    ひとりごとランキング

2022/03/22

ぬるぽ

こう斜め後ろから殴りつけたいのよ



傷も見えないほどに傷付け合うことを「磨く」と言うのだ

所詮、この世は他人事
世はなべてこともなし

皆が皆、自分の事で精一杯で手一杯
君自身が思うほど、君のことなんて誰も見てはいない

熱も無く、自己を慰め、蔑むくらいの世界ならいっそ
そんな君の世界なんて滅びればいいのに


144文字 所要時間10分


ポチって貰えると更新する気が出ると思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ たわごとへ         
にほんブログ村    ひとりごとランキング

2022/03/11

震災を振り返る

3.11 の記憶が結構薄らいでおりまする

当時は千葉に居て、コンビナートだか、タンクだかの火柱とキノコ雲とに
あぁ、世界の終わりってスゲー
と良く分からない感覚に襲われた後

電車の動かない帰り道を何駅も何駅も歩いて帰って
変わり果てた町並みと、同じように疲れて歩く人々の背を見つつ
世界の終わりってコエー
と良く分からない感覚のまま
徐々に日常に戻って来た記憶があります

まぁこの動画に撃ち抜かれただけなんですけどね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23070087
あ。いつの間にかCOVERされてる



震災を記憶した僕たちは誰かの犠牲の上に成り立っていて
よー分からん一体感と、よー分からん喪失感を共有しながら
明日を生き抜いてくのだろうな、と

生き辛くなろうが、色んなもん抱えながら
生きていこうと足掻いてしまうんだろうなぁ

みつお


364文字 所要時間10分


ポチって貰えると更新する気が出ると思います。

にほんブログ村 その他日記ブログ たわごとへ         
にほんブログ村    ひとりごとランキング